- イエノコト HOME
- 暮らし方相談&片付けセラピー
イエノコトの暮らしのサポートとは?
家のコトは、生きるコト
				幸せって何でしょう。
        モノ、情報が溢れ、自分が好きなように暮らせるようになったはずなのに、どうもそれだけでは幸せになれない気がします。かつて、暮らしの基本となる原理原則のようなものは、生まれ育った家庭や所属するコミュニティーにあり、それを親から子へ、近所のおばさんや親せきのおばさんから、またはその土地の習俗などによって受け継がれていくという暮らしのベースがありました。
        
        しかしながら、現代はかつて暮らしのベースを形作ってきた共同体から解放され、自ら「暮らし方」を選ぶことができるようになった一方で、生きづらい、と感じる人が増えたように思います。
        
        自分のベースがないまま、突然モノと情報の大海原に投げ出され、多くの「理想の暮らし」という架空の価値観に翻弄され、同じようにできない自分とのギャップに苦しめられてはいないでしょうか。
        
        日々の暮らしが、自分のベースとなる「私は私、これでよいのだ」と思えるようになってほしい。
        そのためには、あたりまえの日々の「家事」を実践することが大切だと考えています。
			

イエノコトの暮らしのサポート
イエノコトには、かつては当たり前のように存在していた、「近所のおせっかいおばさん」のような立ち位置の、生活の経験を活かし暮らしの課題解決をする、(一社)辰巳渚の家事塾認定の「家事セラピスト」が常駐しており、片付けや子どものしつけ、親の介護など、さまざまな暮らしの「困った」について相談することができます。
スタッフの紹介
イエノコトのスタッフが暮らしのご相談にお答えします。
- 
			
				 代表 
 1級家事セラピスト淀川 洋子 
- 
			
				 プロデューサー 
 1級家事セラピスト秋吉 圭子 
- 
			
				 モデルハウス対応/講座 
 1級家事セラピスト石田 ひろみ 
- 
			
				 ニュースレター発刊 宮本 智子 
- 
			
				 営業補佐 片山 順一 
- 
			
				 モデルハウス対応 
 2級家事セラピスト山本 祥子 


