片付けの手順について

掲載日:2016年09月09日

いつもいろいろなものであふれかえっている子供部屋「片付けなさい」と叱っているだけではいつまでたっても片付ける事はできません。ではいつになったら自分で片付けるようになるのかしら?って悩んでいる方も多いことでしょう。今日は子供部屋の片付けの手順について考えてみたいと思います。

121101-64

まずは片付けやすい部屋のお手本を手順を追って見せる

いくら片付けなさいといっても子供が片付けられる環境を作ってあげていないといくら言っても片付くはずがありません。
大人のような完璧な片づけをいきなり子供にさせるのは無理な話です。子供が片付けやすくなる環境を子供と一緒に作ることが大切です。また一緒に片付けて片付け方の手順をちゃんと教えてあげましょう。意外と手順を踏んで教えてるつもりでも子供はわかっていなかったりするのです。
子供がやるより自分がやった方が早いからつい自分でやってしまっていまいがち・・・その気持ち十分わかります。しかしそれではきっかけを奪っているだけです。子供が子供のペースで片付ける時間を見守ってあげましょう。

よく使う場所から

子供が部屋の中で一番長時間いる場所でもある机回りから始めましょう。机は本来学習する場所です。机の上に学習を邪魔するようなものはできるだけ机に置かないようにしましょう。勉強に集中できなくなってしまう原因の一つです。また机の引き出しはたくさんついていますが引き出しが浅く使い勝手が意外と悪かったりするのであくまでも収納の補助的なものとして考えていた方がいいでしょう。

おもちゃや絵本などは同じものを大まかにグループに決め、まずは同じグループに集めることから始めて徐々に分類を細かくしていきましょう。最初から片付けの手順を細かくしていたら子供の嫌気がさしてやらなくなります。
間違っていたら「あれそれはここだったかな?」とヒントを与えてあげましょう。片付けがちゃんとできたらたくさん褒めてあげましょう。
できれば子供専用のスペースを作ってあげましょう。ここは自分の場所だと思うことで子供もその場所が大切になります。自立心も養われます。自分の大切な場所を片付けたいキレイにしておきたいという気持ちを持つことはとても大切なことです。

まとめ

小さいころからしっかりと片付けの手順を教えてあげることが子供の成長過程にとってはとても大切なことだと思います。親と一緒に手順を追って片付ける。この時期だからこそ子供と楽しくできるのかもしれませんよ。