片付けが苦手!どうすれば上手くなるの?

掲載日:2016年09月05日

このお仕事をさせていただいてよく聞かれるのですが「自分は片付けが本当に苦手でどうしたら上手に部屋の片付けができるようになるのでしょうか?」と苦手でもやらないとどうしようもないのが片付け・・・今日は片付けが苦手な人が思う片付けについて考えてみたいと思います。

121101-192

わかってはいるんですよね?

片付けしなくちゃいけないのはわかっているんです。でもどうやってどこから手を付けていいのかまったくわかっていないんです。片付けが苦手な人が良くいう定番の台詞です。自分をちゃんと理解しているのであればあなたは片付け上手になれますよ。大丈夫です。

片付けは苦手という固定概念

「私は片付けは苦手だ」という固定概念を払拭できない人こそ勘違いしていることがあります。片付けはただ「キレイにすること」ではないのです。「片付け」は「日常生活の中で動きやすくするため」にあるのです。部屋の中をキレイに片付けていても使いにくければまったく意味がありません。「整理整頓」という言葉がありますが「整理」とは「不必要なものを取り除く」ということであり「整頓」は「その状態を維持するということ」です。しっかりと意味を感じましょう。

同時進行はやめましょう

片付けが苦手な人は焦ってしまいどれもこれも一気にやってゴールを目指そうとします。普段やってない人からすればそのゴールはとんでもなく遠いわけです。無理なことはせず今日はここだけを確実にやろうと集中することが大切だと思います。「掃除」は汚れなどをキレイにすること「収納」とはモノをしまうこと「整理」とは不要なものを取り除き自分の持ち物を整えることであり別の行動だということをしっかりと理解しましょう。

頑張らないで出来る習慣を目指す

頑張らないとと踏ん張っているといつか疲れがきます・・・そうなったときは特に片付けが苦手な人にとってはやる気もなくなります。これは片付けが上手な人でもきっと同じようになると思います。せっかくやる気が起きたならば日々ちょっとでもいいから習慣づけていくことが片付けにとってはとても大切なことです。片付け上手な人はこの習慣づけが出来ている人たちなのです。

まとめ

片付けが苦手な人はまずは意識を変えてみましょう。気持ちを変えないと結局変わることができません。片付けの方法は人それぞれやり方もあるでしょうしどれが一番だというのはその人次第だと思いますが、気持ちはだれもが同じだと思います。あなたはきっとできるはずですよ!大丈夫私たちはいつも応援していますから・・・