- イエノコト HOME
- コラム記事一覧
- 片付けられない人のための掃除術を解説します
片付けられない人のための掃除術を解説します
掲載日:2016年07月22日
片付けられない人ってどうして片付けられないのでしょうか?とよく質問されるお話です。
いろいろな方にお話を伺ったのですが、その中で共通点が見えてきました。それを踏まえて片付けられない人のための掃除術を考えてみましょう。
片付けられない人のための掃除術それはまず判断する力
「判断する力」これが掃除術?って思われる方もおられるでしょうが立派な掃除術のひとつです。片付けるというスタートラインに立ったあなたが必要なものそれは「判断する力」です・・・片付けを始めていけばいろいろな障害物がやってくるたびにあなたは判断しないといけません・・・物事を決めるということは意外とパワーがいるものです。
その中でも特に重要なことは、持っているものをすべて見直し「必要なもの」「不必要なもの」そして「悩んでいるもの」まずはこの3つに分類しましょう。そしてまずは不必要なものはすぐに処分しましょう。いちばん厄介なのは「悩んでいるものです」これには期限をきめその期限内に一度も使うことがなかったらそれはあなたにとって必要なものではありません。そうやって判断し物を減らしていきましょう。
ゆとりをもちましょう
すべてをギューギューに収納に詰め込んでしまうと、これから先・・・増えていくものは収納には入るスペースがありませんよね。
そうすると収納する場所がないので・・・また同じ事の繰り返しになってしまいます。収納にも増えるもののスペースをあらかじめ空けておくだけで心にも余裕が出てきます。そして空気の通り道ができ物の管理にももってこいです。そもそもギューギューにしまい込むのは掃除術的にはご法度です。
片付ける場所をきめてコツコツと
今まで片付けてなかったのに一気に片付ける掃除術はやめましょう。それはダイエットと同じ・・・時間をかけて太ったものを急激に元になんてなかなか難しい。急激にやるとそすぐにリバウンドしちゃいます。
たとえば今日はリビングの引き出し今日は下駄箱と一日1箇所だけ短時間でいいのです。毎日やっていけばいいと思えば継続しやすいですし、短時間であれば集中力が持続し効率もあがります。効率よく掃除術を磨いていきましょう。
まとめ
片付けられない人の掃除術・・・片付けられない理由をしっかりと把握することでやることが見えてきます。その理由に気づくことがとても大切だと思います。そこからたスタートです。そして日々の生活の一部として掃除術がうまく活用されるといいですね。