生活水準が変わるのはどんな時?変わった時の心構えとは

掲載日:2017年10月18日

私たちは生活していく上で、せっかくの一度きりの人生なんだからと、ワンランク上の生活を夢見たり、今のレベルを落としたくないと考えるものです。では、生活水準が変化するのはどのようなタイミングなのでしょうか?

生活水準とは?

家庭生活の在り方が、物理的及び精神的にどの程度の水準に達しているかの基準「居住形態」や「収入」そして「家庭内の支出」などを基準としてとらえます。どうしても、目に見えてわかりやすい物理的な要素に重点が行きがちに感じます。

変わるときは人生の岐路

人生には、いろいろな岐路があると思います。就職・結婚・出産など・・・新しい出会いなど生活の水準が変わるときはそのような岐路に立たされた時が一番多いのではないでしょうか?

または、継続していく中での達成感から・・・仕事を頑張って収入も上がった。結婚して二人で生活していく上で変化していった。変わるきっかけというのはいくらでもあるのです。

物理的と精神的

人の欲望は、望めば望むほど…たとえば「いい車に乗りたい」「理想の家が欲しい」「最新の家電が欲しい」など・・・本当に言い出したらキリがありません。実際、上の生活を目指しある程度叶うと、幸せの水準もあがります。しかし、その生活にものちには不満も発生しさらに上を望むようになってしまいます。でもそれは仕方ない事かもしれません。

常に生活の向上を目指していくと、普通のことでは満足できなくなってきます。そうなると欲望と共に支出も増えお金もたまりません。

幸せな生活を営むためには、物理的豊かさも必要ですが、精神的豊かさの方が重要な気がします。物理的な豊かさは目に見えますが精神的豊かさは目に見えない・・・だから精神的豊かさの基準というのは少しわかりにくいのかもしれません。

生活の中で精神的な豊かさを感じるのはは自分の心を豊かにすることだと思います。自分の心が豊かになれば、必ず周りの心も豊かになると思います。

物理的豊かさと精神的豊かさのバランスがとても大切なのでないでしょうか?

私は、人生を輝かせている人っていうのは、生き生きするから充実しているのではなくて、充実しているからこそ、生き生きしているから輝くのだと思います。

まとめ

よく生活水準を上げることは簡単でも下げることは難しいといいます。安易に上げることは危険です。また急に下がると精神的苦痛も伴います。身の丈にあった生活を行うことが一番だと思います。

イエノコトのリフォームについて

弊社女性スタッフがリフォームの無料相談を承っています。片付けの事など、直接リフォームに関係のないご質問等でも構いません。どうぞお気軽にご相談ください。お客様のライフプランに応じた最適なご提案を行います。

ムリな勧誘などは一切行っておりませんのでご安心ください。お問い合わせは問い合わせフォームもしくはお電話(0120-200-789)にて承っております。

対応エリア:太宰府市、春日市、筑紫野市、大野城市、那珂川市、筑前町