「コラム」記事一覧

2022年07月06日

石田 ひろみ

  石田 ひろみ(1級家事セラピスト) 大学1年生、中3の子を持つ働く母。10年前、結婚当初思い描いていた自分の暮らしとは違い、毎日家事に追われていた中、家事セラピストと出会いました。毎日の暮らしが自分なりにう

2022年07月02日

夏を乗り切る知恵袋 クーラーの掃除はいつ?どうやってするのか、プロに聞いてみた。薬膳他

今年は例年以上に節電の年。あつ~い夏を楽しく乗り切る暮らしのアイデアをまとめてみました。 夏の必需品クーラー!お掃除をすると、節電につながります。イエノコトでもお掃除をしてもらっているプロの大石さんに、クーラーの掃除のコ

2022年06月01日

雨の季節 食品庫の食材大丈夫?

先日行ったパントリー・食品庫の片付け講座後、スタッフで残りがちな食材について話が盛り上がったので、その一部を紹介したいと思います☆お中元が来る前に、パントリーや冷蔵庫を片付けちゃいましょう! 残りがちな食材どうしてる?

2022年05月22日

片付け の 基準 は 人それぞれ

片付いている状態って…? (『あなたを変える家事塾300のメソッド』より抜粋)   頭の中で、 あなたの家や部屋が片付いている状態を思い浮かべてください。 それは、モノがなにも外に出ていなくて、 しかも順番に整

2022年05月03日

お手伝い声かけ 失敗談&フリートーク

お手伝いの声掛けって、子どもも夫も、永遠の課題。今回のテーマはイエノコトスタッフの声掛け失敗談を中心にまとめました。「完璧」なんて、無い無い!(^^)/ 私の失敗は、セラピストになりたての頃、子どもにお手伝いを仕込まなき

2022年04月02日

みんなのお弁当

毎日のお弁当、お花見に持っていくお弁当、お弁当には色々なエピソードがありますよね。イエノコトスタッフのお弁当も、色々なこだわりがありました。皆さんのお弁当は、どんなですか? 自分弁当は本当に本当に気まぐれ。のこりもので気

2022年03月13日

家事 が 得意 ? 苦手 ?

あなたは家事が得意ですか? (『あなたを変える家事塾300のメソッド』より抜粋)   あなたは家事が得意ですか? そう訊かれたら、きっと 「いえいえ、家事、苦手なんです」 と答える方は少なくないのではないでしょ

2022年03月03日

みんなのお雛様と、手放し方

3月はお雛祭り。ということで今月は、イエノコトスタッフのお雛様を紹介するとともに、お雛飾りのアイデアや、手放し方についてまとめました。

2022年02月13日

片付け の 工夫 ~ 暮らし を 見つめる ~

片付けの基本は元に戻すこと   片付けは 家を きれいにすること ではなく 家を 元の状態に戻すこと。   暮らしは 生きて動いています。   モノは 静止して、いつも定位置にあるわけではな

2022年01月31日

今日ごはんつくりたくないっていう日、何作る?イエノコトスタッフのヘビロテレシピ

何にもしたくない時は、鍋ですよね。でも、2月、そろそろ鍋レシピのネタが尽きてきた、、、。ということで、今回はイエノコトスタッフの何もしたくない日の鍋レシピや、 ヘビロテレシピを教えてもらいました。   石田さん

2022年01月23日

片付け の コツ ~ 年賀状 の 残し方 ~

年賀状、何年分とっておく?   年賀状、なかなか捨てられない方、少なくないのではないでしょうか?   そこで今回は、 イエノコトのメンバーや家事セラピストさんに どうやって年賀状を保管しているか聞いて

2021年11月28日

すっきり 暮らす ~ポイントはリセット~
ふきん

リセットする月を決める     ふきんは一枚をずっと使う派? 場所によって使い分ける派?   ある日、 家事セラピストさん達とお話していたところ、 ふきんの使い方が全く違うということで盛り上

2021年11月14日

くらし メモ ~ついつい言っちゃう「なんで?」~

  ついつい言っちゃう「なんで せんかったと?」   家族ルール、お願い事、 ルールにはなっていないけれど 自分が家族にしてほしくないこと。 それを家族がやってくれないと、すごくイライラして、 「なん

2021年10月30日

子育て メモ ~ お手伝い させたいけど…~

自分でやった方がそりゃ早いけど…   ちょっと前の私。 お手伝いは 子供のためにも やらせた方が良いとは分かっていても、 教えたり 見守ったりと 結局時間がかかるから、 お手伝いをさせる余裕なんかない。 &nb

2021年10月24日

衣替え は 片付け のチャンス

捨てられない服、そろそろ向き合ってみる?   秋真っ盛り。 衣替えはもうお済ですか? 服はなかなか捨てられないモノの一つ 。   「この服、可愛いけど 今年一回も着なかったな」 「痩せたら着る!」 「

2021年10月17日

モノ と 暮らし ~家族にイライラするのも自分次第~

文句はすぐ言える   昔は全く家事をしなかった旦那 。 でも色々とすったもんだして、 今は旦那や家族への声のかけ方、自分の心の持ち方が変わったことで 接し方が変わり、皆で家事をする空気になったし、 ピリピリが減

2021年10月03日

整理収納のコツ… 収納グッズ無理やり使ってない?

すっきりしない衣装ケース   10月。そろそろ冬服衣替えの時期。 衣替えする度に、なんだかしっくりこない収納ボックスや引き出しへの服の収納。   5月にクローゼットの片づけ講座でお邪魔したスタッフ外間

2021年09月26日

片付けのコツはリセット!
リセットの方法

思い切って一度リセットしてみる。   リセットというのはつまり、いるもの、いらないものを見極めて、 いらないものを捨てる=片付ける ことで 更にそこに掃除までしたら 気持ちが本当にすっきりします。  

2021年09月19日

片付けられない自分に落ち込まない

なんで私、できないんだろう。   子どもがまだ小さい頃の話。   ふきんを毎晩 鍋で煮沸したい。 朝ごはんに手作りパンを焼きたい。 ぬか床を手入れしたい。   理想の暮らし。理想のワタシ。

2021年09月12日

片付けのコツは ゆる~く続ける

続けるって苦手 わたし、基本飽き性で 何かをずっと続けることが超苦手です。 今まで、まぁそれはそれは たくさんの習い事をしてきては、続かず辞めてきました。     そんな私でも、この10年続いているこ

2021年04月27日

ジャムと紅しょうがと夫

洋子のひとり言 4月27日火曜日 キッチン取戻し作戦 とある日曜日の夜、手作りジャムでも作ろうかと冷蔵庫からリンゴを取り出しバターケースとお揃いのジャムケースを探しました。 が、何故かそれがすでに冷蔵庫にあり開けてみると

2021年03月02日

石田のふきん置き場

台所には食器拭きとか、台ふきとか、手拭きとか、いろいろな役割のふきんがありますが、みなさんはどこに置いていますか? 今日は、先日ふきん置き場に困っている、という方がいたので、石田とイエノコトモデルハウスのふきん事情をを紹

2021年03月02日

ごみ箱のスペースがない!みんなどうしてる?石田家のごみルーティーン

こんにちは。 だいぶ日が経ってしまいましたが、1月末に行った片付け講座で出てきたお悩み「ごみ箱を置くスペースがない」問題について、石田家のごみ箱ルーティーンを紹介しつつ、お話したいと思います。 ごみ箱のスペースがない 燃

2021年03月01日

片付けメモ 片付けがなんだかしっくりこないあなたへ 家族と片付け

2人のいちばんいいところ 毎日ちゃんとクロ ー ゼットにコ ートをなおしな さいって言ってるのに、 毎回家族が椅子に服を かける。 本当はおしゃれでスッキリしたリピングにした いのに、 パパが新聞や雑誌を置きっばなしにし

2021年01月16日

『自立のすすめ』お客さまがおいでになったら 「お茶を出す係」やってみよう

お客さまがおいでになったら 「お茶を出す係」やってみよう あなたが休みの日や夜で家 にいる時、お父さんやお母さんにお客さまが来ること、あるだろうか。 あなたも顔を知っている仲よしのおばさん、お父さんの会社の人だというおじ

2021年01月14日

黒豆のおしるこ

お正月が明け10日もたったころ、まだ冷蔵庫にはおせちが入ったタッパーがどーんとあります。 今年は家にいる時間が多いから少し多めに作ってしまったけれど、まあそんなに同じものは食べないとわかりました。 さあ冷蔵庫の片付けをす

2020年11月12日

衣替えがやっとおわりました。

家族のなかで私だけが衣替えをしていませんでした。 ほんの一週間前、もうだいぶん寒くなった週末にやっとやっとできました。 半袖や長袖や薄い上着やちょっとしたコートなどが乱れたクローゼットがとってもいやでした。 たためる服は

2019年09月19日

耐震工事の補強の内容とその費用について

「大きな地震が起きたら恐いから、家の耐震補強を考えている」という人は少なくないのではないでしょうか。日本で生活する以上、いつ地震が起きてもおかしくありません。 大切な家族や財産を守るために、早めに補強をしておきましょう。

2019年08月30日

火災保険で被災箇所の修理は可能!リフォームは無理?その差を教えます

マイホームが災害で被害を受けた場合、どこまでが火災保険の対象になるのか知っておかないとスムーズな対応ができませんし、修理の計画を立てることもできません。 「火災保険の補償でリフォームはできないの?」と疑問に思っている方も

2018年08月27日

ウォークインクローゼットの窓の位置で後悔しないためのチェックポイントを解説

ウォークインクローゼットを標準装備する物件が増えてきており、その便利さから人気を集めています。 しかしウォークインクローゼットに窓をつけるかどうかという点については、口コミ評価を見てみても真っ二つに分かれているようです。

2018年08月27日

ウォークインクローゼットを片付けたい!収納ケースや家具を紹介

「憧れのウォークインクローゼットのあるおうちに住んでいるのに、今イチ片付かない」「ウォークインクローゼットの中がいつも散らかっている」とお悩みの方はいませんか。 この記事ではウォークインクローゼットの片付けに最適な収納ケ

2018年08月21日

玄関の収納アイデア~DIYで出来る事と出来ないこととは?

出かけるときに必要な物が玄関に置いてあるととても便利ですが、だからといって物にあふれた玄関では来客時に恥ずかしい思いをしてしまうことになりますよね。 収納スペースがあれば目立たなくすることができますが、あらかじめ収納でき

2018年08月21日

玄関の臭いを消臭しよう!重曹や炭を活用した方法を解説!

「玄関は家の顔」とは言いますが、確かにその家庭ごとに玄関の雰囲気は違いますよね。 インテリアももちろん気になりますが、なんといっても一番気になるのは「におい」です。 どんなに素敵な絵や置物が飾られた玄関でも、臭いにおいを

2018年08月21日

玄関の風水が気になる!方角・インテリア・色・観葉植物などはどうすればいい?

玄関は外と内をつなぐ場所であり、お客さんも目にする機会が最も多いその家の顔です。 そのため玄関のインテリアに頭を悩ませている人も多いかと思いますが、風水の考えを取り入れてみてはいかがでしょうか。 運気をアップしてくれる風

2018年08月21日

国税庁が定めるリフォームの耐用年数や減価償却について解説

リフォームを行う場合、様々な点に注意が必要です。 特に賃貸物件を運営している大家や事業所にとって「減価償却」もしっかり計画の中にいれておく必要があります。 しかし「リフォームのときの減価償却の計算方法がよく分からない」と

2018年08月21日

福岡市のリフォーム補助金【まとめ】

「現在住んでいる自宅をリフォームしたい」もしくは「中古住宅をリノベーションして住みたい」という人もいるかと思います。 気になるのは費用ですが、実はリフォームによっては自治体から補助金を受けられるものもあります。 そこでこ

2018年08月20日

空き家の解体と補助金・助成金の制度について

空き家になってしまった物件はいくつかの解消方法があります。 人が住める状態や需要がある場合は賃貸や売却などの手段がとれますが、なかなか売れない土地に建っている家や今にも倒壊しそうな建築物は処分に費用がかかることから「その

2018年08月20日

空き家活用をしている自治体とその取り組みについて

空き家にまつわる問題が社会問題の1つとして注目を浴びつつあります。 そのため国はもちろん、各地方公共団体も空家問題の解決に向けて対策に乗りだしています。 実際にどのような取り組みがあるのか、自治体ごとの取り組みについて特

2018年08月20日

国土交通省が定める空き家の定義について

全国で空き家に関する問題が社会問題となっており、国や地方自治体ごとに様々な取り組みが行われています。 しかし「どんな物件や状態をを空き家と呼ぶのか」という空き家の定義について、実は不動産会社や国によってとらえかたが違うこ

2018年08月20日

自治体が行っている移住支援について徹底解説

IターンやUターン、もしくは定年退職後のセカンドライフに向けてなど、いま住んでいる土地から移住を考えている人もいるかと思います。 実行に移すには様々な不安や悩みもありますが、自治体によっては様々な移住支援を用意していると